DWEをしていて思うのは、歌はすぐ覚えられるということ。
TACやBookのリピートよりも、歌のほうがすっと頭に入るんですよね。
だからDWEではSing Along!があるわけですが……
英語の童謡や、DWE以外の歌もたくさん聞いてほしいと思って、我が家で導入している歌のDVDがいくつかあります。

stevepb / Pixabay
Super Simple Songs
東京の英会話教室発の教材「Super Simple Learning」の1つ。
You Tubeで公式チャンネルを持っていて、動画はそこでも見ることができます。
つまり家で子どもにYoutubeを見せられる環境があれば、DVDを買わなくてもまあ良いわけですが…
YouTubeは広告も出るし、集中して英語を聴く環境とは離れてしまうかなと思い、DVDを買いました。
Super Simple Songs DVDは、英語の童謡や有名な歌が収録されています。
映像はアニメだったり実写だったり、いろいろです。
歌のテンポは速すぎず、子どもが歌いやすいようになっていると思います。
Little Baby Bum
こちらもYou Tubeの教育チャンネルとして公開されています。
Super Simple Songsと同じ理由でDVDを購入。字幕が最初から入っているのがありがたいです。
歌っているところの色が変わるタイプの字幕です。
歌のテンポは比較的ゆっくりめだと思います。
映像は全編アニメーションで、歌詞の内容がよくわかるようになっている気がします。
どちらがおすすめ?
ぶっちゃけ、どちらにも似たような曲が入っているので、どちらのシリーズで揃えても楽しめると思います。
1本あたりのお値段的にはSuper Simple Songsのほうが安いです。
ただ、同じ曲でも映像や曲調はそれぞれ違うので、色んなテンポや音に親しむという意味ではどちらも見たら楽しいと思います♪
番外編:ディズニーのえいごのおうた
以前から『ディズニーのえいごのおうた』で英語の童謡を聞いてきました。
長女が2歳くらいの時にこちらを購入しましたが、もうすぐ4歳になろうとしている今、この中の曲はほぼ歌えています。
でも聞いた音をそのまま再現しているだけで、歌詞の意味はイマイチわかっていない。
この中に収録されている曲の多くがSuper Simple SongsやLittle Baby Bumにも入っているので、歌詞の意味を理解するのにピッタリだと思いました。