
Greyerbaby / Pixabay
こちらは育児や知育、教育を中心とした成長記録ブログです。
「DWE(Disney’s World of English)」こと 「ディズニーの英語システム」を始めることになり、その記録をブログにまとめたいと思ったことをきっかけに始めました。
始めることになった経緯など、これから追って書いていきますね。
『Take it easy』はわたしが育児のテーマにしている言葉。
DWEものんびり、気楽にやっていきたいと思って、この言葉をタイトルにしました。
どうぞよろしくお願いいたします♡
プロフィール(2016年10月更新)
【母】sacco
学生時代に2度 短期留学経験あり。
英語は一般的な高校英語までのレベルです。
【父】
仕事で英語を使う機会あり。
DWEのイベントではビデオ撮影担当。
【長女】
2014年1月うまれの女の子。
おしゃべりが上手になって2語文が増えてきた1歳半の頃、何か習い事を始めようかと考え始めました。
そこでDWEと出会い、始めることに♪
2015.09(1歳8ヶ月) DWEスタート!
【次女】
2016年10月うまれの女の子。
長女がDWEを始めてから誕生した子なので、胎教からDWEスタート!
DWEを始めることになった経緯など…
→DWEとの出会い
→DWE購入決定!…正規? 中古?
→教材が届いた! &これからの心づもり
ブログのこと
当ブログに掲載されている全ての画像、写真、文章の無断転用・転載をお断りします。
一部の写真はフリー素材の『Pixabay』からお借りしています。
本やおもちゃなど紹介している商品は『カエレバブックマークレット』を使用して『楽天アフィリエイト』『Amazonアソシエイト』などのリンクを貼っています。
迷惑コメント・個人や団体を誹謗中傷するコメントは公開されないのでご了承ください。
(コメント欄は記事のいちばん下にあります)