サイエンスに興味がある6歳長女が気に入っているNational Geographic Kids Readers(ナショナルジオグラフィック キッズリーダーズ)。

興味や知識の幅が広がる!The Cat in the Hat’s Learning Library
The Cat in the Hat’s Learning Libraryというシリーズに、6歳長女がハマっています。
恐竜・太陽系・虫・海の生き物などなどテーマに沿った内容を掘り下げている内容です。
多分40タ...
先日投稿したThe Cat in the Hat’s Learning Libraryは物語仕立てでしたが、こちらは写真と文章で構成されています。
ナショナルジオグラフィックの子供向けの読み物で、文章の難易度がレベルで分かれているので、読み物+音読の練習にも良いです。
6歳長女は今、レベル2を読み進めています。
自然に関するあらゆるテーマが揃っていて、どれも好奇心を刺激する内容ばかり。
動物や宇宙、鉱物、火山、そしてミイラなどなど…
リアルな写真と図解でとても分かりやすいです。
レベル1もそこそこの長さの文章で、また違ったテーマを扱っているので、追々揃えたいなと思っています。
同じナショナルジオグラフィックから出ているNational Geographic Little Kids First Big Book of Animalsと比較してみたところ、同じような内容ですがNational Geographic Kids Readersのようがより詳しい内容になっています。
まずはこちらで大まかな内容をさらってみて、興味を持ったらReadersに移行すると良いかな?と思いました。