いろいろまとめ 【まとめ】未就学児(幼稚園・保育園児)の家庭学習 今年度、長女が小学生になり、次女が幼稚園(年少)になりました。 このタイミングで、これまでの振り返りと今後への備忘録として『未就学児(幼稚園・保育園児)の家庭学習』について、使ってきたワーク等をまとめます。 未就園の頃 文... 2020.07.22 いろいろまとめすくすくどんどんそろばんどんぐり倶楽部/どんぐり問題七田プリント小学校市販のワーク幼稚園
すくすくどんどん 七田式プリントC・どんどんドリル年中に入りました。 現在5歳の長女。 七田式プリントがCに入り、すくすくどんどんは「どんどんドリル(年中)」をしています。 七田式はA→B→Cと進んできました。 Bの途中からは問題文から自分で読むようになったので、1日分(3枚)終わるまでは口... 2019.03.21 すくすくどんどん七田プリント長女 4歳~5歳長女 5歳~6歳
すくすくどんどん 2018年の振り返りと2019年の抱負など あけましておめでとうございます! 今回、子どもたちが生まれてから初めて、私の故郷での年越しでした。 移動が多くてバタバタの年末年始でしたが、楽しかったです♪ 毎年同じこと言ってますが、ゆるゆるのんびりと育児を楽しんでいきたいです。 ... 2019.01.05 すくすくどんどんそろばんグリーンCAPバレエ七田プリント次女 1歳~2歳次女 2歳~3歳長女 3歳~4歳長女 4歳~5歳
すくすくどんどん 七田式プリントの進捗と、「すくすくどんどん」を始めたこと。 現在、4歳7ヶ月(年中)の長女。 ワークは主に「七田式プリント」をやっています。 それに加えてたまに市販のドリルをすることもあります。 しかし七田のプリントは1日3枚なのであっという間に終わっちゃうんですよね。 最近は問... 2018.09.05 すくすくどんどん七田プリント長女 4歳~5歳