いろいろまとめ 【おすすめ英語絵本】豊かな音と絵に触れたい0〜3歳の頃に読んだ絵本 長女が1歳8ヶ月の頃からDWEことディズニーの英語システムを始め、そこから自宅で英語に親しむ『おうち英語』に取り組んできました。 最初は手探りで進めていたので、発達に合っていない本を読むのに苦労してしまったり、何となく良さそうとい... 2020.02.19 いろいろまとめ次女 0ヶ月~1歳次女 1歳~2歳次女 2歳~3歳洋書絵本長女 1歳8ヶ月~2歳長女 2歳~3歳
モンテッソーリ 2017年の振り返りと2018年の抱負など 長女 3歳11ヶ月 & 次女 1歳2ヶ月 (DWE開始から848日目) あけましておめでとうございます! 2018年のスタートを慌ただしく過ごし、明日が仕事はじめです('◇')ゞ 今年もゆるゆ... 2018.01.04 モンテッソーリ七田プリント幼稚園次女 0ヶ月~1歳次女 1歳~2歳毎月のまとめ長女 3歳~4歳
次女 0ヶ月~1歳 次女 1歳までの成長やDWEの取り組みのこと 次女は1歳になりました。 長女が1歳8ヶ月の時に始めたDWE。次女は必然的にお腹の中からのスタートになります。 そんな我が家の次女の1歳までの成長や取り組みを振り返ってみます。 成長(検診の指摘事項など) 出生時 ・やや小さめ... 2017.10.15 次女 0ヶ月~1歳長女 3歳~4歳
次女 0ヶ月~1歳 次女の寝かしつけ事情 『ゆるネントレ』で安眠 長女のとき、とにかくキツかったのが『夜寝れない』こと。 寝るのが苦手な子だったようで、毎日寝かしつけに数時間…… 夜中も1時間~2時間おきに泣かれる……という日々でした。 断乳した後は、夜中に1回起きるかな?程度になりました。(長女は... 2017.08.15 次女 0ヶ月~1歳
次女 0ヶ月~1歳 Read-Along 紙で買うか電子書籍で買うか 長い間、朗読つきの洋書絵本を探していました。 物語でそこそこの長さがあるもの。できればディズニーとかメジャーなお話を探していました。 「Little Golden Book」を何冊か持っているのですが、文が長いのでわたし程度のレベル... 2017.07.24 次女 0ヶ月~1歳洋書絵本長女 3歳~4歳
ZAM+EDWZ 【DWE 622日目】ZAM+EDWZ+プレイカード 長女 3歳4ヶ月 & 次女 7ヶ月 (DWE開始から622日目) 長い間購入を悩んできたZippy and me(ズィッピー・アンド・ミー)とEvery Day with Zippy(エブリデイ・... 2017.05.23 ZAM+EDWZ次女 0ヶ月~1歳買い物のキロク長女 3歳~4歳
DWEの小ネタ WFC新サービス「e-Pocket」5月末までお試し♪ ワールドファミリークラブの新サービス「e-Pocket」が今日から始まったとお知らせが来ました。 少し前から、Youtubeのライブ配信でテストをしていたサービスですね♪ 新しく追加されるサービスではなく、テレフォン・イングリッシュ(T... 2017.04.25 DWEの小ネタTelephone English次女 0ヶ月~1歳長女 3歳~4歳
次女 0ヶ月~1歳 【DWE 586日目】Bedtime Reviewsはじめました/現在の寝かしつけ状況 長女 3歳3ヶ月 & 次女 6ヶ月 (DWE開始から586日目) 実はまだ開けていない教材が結構あるわけですが…(;´∀`) 少し前、『Bedtime Reviews』のCDをやっと聞き始めまし... 2017.04.17 次女 0ヶ月~1歳長女 3歳~4歳
次女 0ヶ月~1歳 【DWE 462日目】”Dance Along Show” 長女 2歳11ヶ月 & 次女 2ヶ月(DWE開始から462日目) 約3ヶ月ぶりの週末イベント"Dance Along Show"に参加しました。 長女が初めて参加した週末イベントが、ダンスアロングショー。 約1年前のことで... 2016.12.14 次女 0ヶ月~1歳週末イベント長女 2歳~3歳