ブルーCAP 次女 3歳/4歳までの成長やDWEの取り組みのこと&ブルーCAP取得 引っ越しが続き、想像以上にバタバタしてしまった2020年。 次女は4歳になり、DWEではブルーCAPを取得し、グリーンの課題もほぼクリアというところまで来ました。 1歳までの成長記録はこちら↓ 2歳までの成長記録はこち... 2021.01.13 ブルーCAP七田プリント次女 2歳~3歳次女 3歳~4歳
DWE以外の英語教材 使って良かった!ABC mouse(ABCマウス) 昨年11月から使い始めたABC mouseについて、使って半年が経過したので率直な感想を書いてみます。 まず前提として、我が家はアメリカにいるときに契約しましたので、使用しているのはアメリカ版です。 日本では現在Rakute... 2020.07.06 DWE以外の英語教材次女 3歳~4歳長女 6歳~7歳
次女 3歳~4歳 興味や知識の幅が広がる!The Cat in the Hat’s Learning Library The Cat in the Hat’s Learning Libraryというシリーズに、6歳長女がハマっています。 恐竜・太陽系・虫・海の生き物などなどテーマに沿った内容を掘り下げている内容です。 多分40タ... 2020.05.25 次女 3歳~4歳洋書絵本長女 6歳~7歳
オンライン英会話 Global Step Academy(グローバルステップアカデミー)のオンラインスクール 前から気になっていたGlobal Step Academy(グローバルステップアカデミー)のオンラインスクールを体験しました。 Global Step Academy GSAは3〜12歳が対象のインターナショナル... 2020.05.22 オンライン英会話次女 3歳~4歳長女 6歳~7歳
CTP+SWR+ORT 【話す・読む】「掛け流し」で英語を身につけるには 現在6歳の長女が1歳8ヶ月の頃、DWEの購入を機に始まった我が家の「おうち英語」。 その中で一番大事にしてきたことは、掛け流しを続けることです。 ここでは、掛け流しを続けてきた結果、年齢相応の話が英語でもできるようになり、読み書きにも繋... 2020.04.27 CTP+SWR+ORTDWEの小ネタいろいろまとめ次女 3歳~4歳長女 3歳~4歳長女 4歳~5歳長女 5歳~6歳長女 6歳~7歳
CTP+SWR+ORT 【読む・書く】Sight wordを覚えよう! 現在6歳の長女は、3歳頃から文字を読むことへの興味がどんどん強くなっていきました。 しかし音で覚えて『本を読んでる風』なことが出来るようになっても、読み方を教えることはしませんでした。 3歳頃はまだ本格的に読みを始める時期ではなく、... 2020.04.21 CTP+SWR+ORT次女 3歳~4歳長女 3歳~4歳長女 4歳~5歳長女 5歳~6歳長女 6歳~7歳
2019-2020アメリカ生活 【アメリカ生活】新型コロナウイルス流行の影響(生活・学校) 我が家は昨年夏よりアメリカに赴任しています。 全世界で新型コロナウイルスが流行している今、私たちが住むエリアの生活や学校について書いてみます。 こちらのエリアでは、3月上旬はコロナのコの字もなかったような感じでした。 日本... 2020.04.08 2019-2020アメリカ生活小学校次女 3歳~4歳長女 6歳~7歳
CTP+SWR+ORT ORTが定額で読み放題の「Oxford Reading Club」を始めました 英語多読の新ツール「Oxford Reading Club(オックスフォードリーディングクラブ)」を始めました! 略してORCです♪ これは2019年10月に始まったばかりの、日本の教育機関向けのサービスです。 ORCとは... 2020.03.03 CTP+SWR+ORTOxford Reading Club次女 3歳~4歳長女 6歳~7歳
CTP+SWR+ORT 【CTP絵本】導入して丸2年の成長と感想 ちょうど2年前に導入したCTP『Learn to Read』シリーズ。 CTP絵本に付属のCDには、歌や朗読など多彩な音源が入っているのが魅力です。 音声ペンと同時期に導入したので、音源をすぐに聴ける環境で使ってきました。 ... 2020.02.12 CTP+SWR+ORT次女 1歳~2歳次女 2歳~3歳次女 3歳~4歳長女 4歳~5歳長女 5歳~6歳長女 6歳~7歳
2019-2020アメリカ生活 【アメリカ生活】ハロウィン 日本でのハロウィンといえば10月31日に子どもたちが仮装をしてお菓子をもらって楽しむ……くらいですが、アメリカのハロウィンは夏から始まっていました。 8月の後半にはハロウィンの装飾が始まり、あちらこちらにハロウィン関連商品が並んでいたもの... 2020.01.29 2019-2020アメリカ生活次女 3歳~4歳長女 5歳~6歳
2019-2020アメリカ生活 【アメリカ生活】おすすめの幼児向け英語アニメ 現在アメリカで暮らしているので、テレビ番組は勿論アメリカの放送局のものを観ます。(日本の番組が放送されるチャンネルは別契約で、けっこう高額です) 我が家は子供向けのチャンネル中心で契約していて、主に見るのは以下のチャンネルです。 ... 2020.01.21 2019-2020アメリカ生活DWE以外の英語教材次女 2歳~3歳次女 3歳~4歳長女 4歳~5歳長女 5歳~6歳
2019-2020アメリカ生活 ABC mouse(アメリカ版)を使っています 我が家のこれまでの学習のベースはペーパーワークでした。 それに追加する形で電子教材も取り入れていこう! このように考えるようになったのは、オンライン英会話を始めた頃からだったかもしれません。 ... 2019.11.05 2019-2020アメリカ生活DWE以外の英語教材次女 3歳~4歳長女 5歳~6歳