ある日の一時保育から帰るとき、担当の先生から
『今日も年長さんのお部屋でパズルをしてましたよ』
と言われ、そういえば家にジグソーパズルってなかったな~と思い…
こちらを購入してみました。
まずはいちばん少ない20ピースから…
最初はうまくできなくて、癇癪というかイライラというか「できない!ムキー!<(`^´)>」みたいな感じだったのですが、そのうちコツをつかんでスイスイできるようになりました。
1人で全部できたので記念撮影を要求する長女。笑
次は40ピース、60ピースと徐々にステップアップ予定です♪
因みに…
「ちいさなプリンセル ソフィア」はDlifeで放送していたものを録画してHDDに溜めてあります。
前はミッキーマウスクラブハウスをたまに見ていましたが、今はそれがソフィアに変わっています。

【DWE 180日目】Dlifeでミッキーマウス クラブハウスを見る
2歳1ヶ月の長女がDWEを始めて180日が経ちました。
基本的に朝夕1本ずつPlay Along・Sing Along・Straight PlayのいずれかのDVDを見ています。
それ以外の時間で家にいる間はCDをかけ流しているので、テ...
とにかくプリンセスになりたいお年頃らしい長女。
ソフィアをみてから、その気持ちに一気に火が付いたようです。
お洋服はスカートかワンピースしか自ら着たいと言わないし、フリルのついたものやふんわり広がるシルエットのワンピースばかり着たがります。
ズボンじゃないとダメな日(公園で遊ぶ日)は、トップスにフリルのついたものやピンク系のものならなんとか着てくれます。
(たまに、どんな服でも良い日もあるみたいです)
わたし自身は幼少時代女の子らしいものが苦手で、お人形嫌い・ピンクも嫌い・フリルなんてもってのほか!という感じだったので、違いに驚いています。